ハンガリーのZsolt Szaboさん+セントラル・ブラスからの投稿です。
2011年の東北の地震で命を落とされた方々、みなさんのことは決して忘れません。
そして今も東北地方で苦しんでおられる方々、みなさんのこと、みなさんの苦しみのことは、決して忘れていません。
世界はみなさんのことを想い、エールを送り続けています。
陽がみなさんのもとで再び光り輝くことを、どうか忘れないでください。
http://soundcloud.com/central-brass/song-for-japan-with-zsolt
Played with Zsolt Szabo (Chicago) trombone
To all the people of Japan that lost their lifes in the 2011 Tohoku earthquake.
You will never be forgotten.
And to all the people still suffering in the Tohuko area:
We have all not forgotten about you and your suffering.
The world is still thinking of you and sending you all our best wishes.
Never forget that the sun will shine again for you!
Arranger: Murad Abbas (member of Central Brass)
Live record - Budapest 2011. 12. 07. (recorded and enginiered enginiered Ádám Erős & Dániel Erős)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年01月31日
A Song For Japan from Hungary!
posted by asfj at 00:00| トピック topics
2012年01月16日
A plan of a benefit concert in Seattle, the USA is under way!

"A Benefit Concert For Japan, WINDS for HOPE - Tomodachi Through Music"と題して、震災一周年にあたる2012年3月11日にアメリカのシアトルでコンサートが行われます。ヤマハ・グループがプレゼンターとして、さらにシアトル交響楽団、ワシントン州日米協会、シアトル日本商工会(春秋会)が協力して、震災で楽器を失った東北の児童・生徒のみなさんに楽器を贈ることを目的に開催されるようです。ゲストには山本浩一郎さん(トロンボーン)のほか、エリック宮城さん(トランペット)、秋吉敏子さん(作曲・ピアノ)、ルー・タバキン(フルート・テナーサックス)、ティモシー・ザルツマン(指揮者)を迎え、シアトル交響楽団が共演します。
コンサートのウェブサイトはこちら
http://www.windsforhope.org/
山本浩一郎さんのブログはこちら
http://blog.koichiro-yamamoto.com/?eid=1116135
"A Benefit Concert For Japan, WINDS for HOPE - Tomodachi Through Music" is planned in Seattle, the USA, on the 11th of March, 2012, the one year anniversary of the East-Japan Earthquake and Tsunami. A Presenter The Yamaha Group in collaboration with the Seattle Symphony,
the Japan America Society of the State of Washington and the Japan Business Association of Seattle will proceeds to replace musical instruments for Japanese students affected by the Tohoku Earthquake-Tsunami. The guests for this concert, Ko-ichiro Yamamoto (trombone), Eric Miyashiro (trumpet), Toshiko AKiyoshi (composer/piano), Lew Tabackin (flute/tenor sax) and Timothy Salzman (conductor), will perform with the Seattle Symphony Orchestra.
posted by asfj at 00:00| トピック topics
2012年01月15日
A Song For Japan at the Lätzsch Trombone Festival 2011 "Night of Brass"!
レッチェ・トロンボーン・フェスティヴァル 2011「ブラスの夜」
ゾルタン・キッス、チャバ・ワグナー、クリス・ハウルディング
ネーデルランド交響楽団
Zoltan Kiss, Csaba Wagner, Chris Houlding (soloists)
The Netherlands Symphony Orchestra
ゾルタン・キッス、チャバ・ワグナー、クリス・ハウルディング
ネーデルランド交響楽団
Zoltan Kiss, Csaba Wagner, Chris Houlding (soloists)
The Netherlands Symphony Orchestra
posted by asfj at 00:00| トピック topics
2012年01月14日
A Song For Japan Small Windband Version on the magazine "Band Journal"!

バンドジャーナル Band Journal 2012年2月号(1月10日発売)の付録楽譜として、A SONG FOR JAPANの小編成吹奏楽版がついています。作曲者のSteven Verhelstが、日本では中学・高校などの吹奏楽部をはじめ多くの小編成吹奏楽団体が活動していることを踏まえて再アレンジしたものです。震災から一年となるこの春、そして夏、秋に予定されているコンサートで、心をこめて歌を奏でてみてください。
詳細はこちら
http://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/bandjournal/
The most popular windband magazine in Japan "Band Journal" has realeased their most recent magazine on the 10th of January with "A Song For Japan" Small Windband Version attached. The composer Steven Verhelst made this arrangement especially for this Band Journal as there are many small school bands actively playing all over Japan. Now the 11th of March - one year anniversary of the East Japan Earthquake and Tsunami is coming soon and we wish you to put this beautiful piece in the program of your upcoming concerts.

posted by asfj at 00:00| 楽譜 sheet music
The Trombone Ensemble Clip from Nagano, Japan, donated to the Red Cross!
長野県のトロンボーン・アンサンブル・クリップが当プロジェクトにご賛同くださり、その演奏活動や他団体との協力を通じて1,000枚のステッカーを完売、義援金を集めて日本赤十字社の東日本大震災義援金へ送ってくださいました。
「サウススイングオーケストラ」コンサート 2011年11月5日
100枚 10,000円 + 義援金 17,400円 = 合計 27,400円
「ジャパンXOトロンボーンクァルテット 」コンサート 岡谷公演&東京公演 2011年11月13日〜15日
54枚 5,400円(岡谷公演) + 46枚 4,600円(東京公演) = 合計 10,000円
「ウィンドオーケストラあんこ〜る」コンサート 2011年11月20日
100枚 10,000円 + 義援金 2,430円 = 合計 12,430円
ほか、合計1,000枚 (100,000円) + 義援金 (26,530円) = 総計 126,530円
クリップ代表・藤森真由美さん
「非常に多くの方のご協力で沢山のお金を送ることができました。
長期間にわたり、本当にありがとうございました。
これからも"A Song For Japan"を演奏し続けるということで、応援できればと思います。」
クリップのみなさん、ご協力いただきました各団体の皆様、募金にご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
The Trombone Ensemble Clip from Nagano (Japan) has been along this A Song For Japan project. They have sold 1,000 sheets of A Song For Japan original stickers at their concerts, as well in collaboration with other groups, such as The South Swing Orchestra, The Japan XO Trombone Quartet, The Yatsugatake Trombone Festival and The Wind Orchestra Encore.
The representative Mrs. Mayumi Fujimori says, " With help by so many people we could donate a lot of money. We would like to thank everyone for his/her help for a long time. We wish to continue playing this music A Song For Japan for people."
We would like to thank the members of Clip, the members of each of the groups in cooperation and everyone who donated.
「サウススイングオーケストラ」コンサート 2011年11月5日
100枚 10,000円 + 義援金 17,400円 = 合計 27,400円
「ジャパンXOトロンボーンクァルテット 」コンサート 岡谷公演&東京公演 2011年11月13日〜15日
54枚 5,400円(岡谷公演) + 46枚 4,600円(東京公演) = 合計 10,000円
「ウィンドオーケストラあんこ〜る」コンサート 2011年11月20日
100枚 10,000円 + 義援金 2,430円 = 合計 12,430円
ほか、合計1,000枚 (100,000円) + 義援金 (26,530円) = 総計 126,530円
クリップ代表・藤森真由美さん
「非常に多くの方のご協力で沢山のお金を送ることができました。
長期間にわたり、本当にありがとうございました。
これからも"A Song For Japan"を演奏し続けるということで、応援できればと思います。」
クリップのみなさん、ご協力いただきました各団体の皆様、募金にご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
The Trombone Ensemble Clip from Nagano (Japan) has been along this A Song For Japan project. They have sold 1,000 sheets of A Song For Japan original stickers at their concerts, as well in collaboration with other groups, such as The South Swing Orchestra, The Japan XO Trombone Quartet, The Yatsugatake Trombone Festival and The Wind Orchestra Encore.
The representative Mrs. Mayumi Fujimori says, " With help by so many people we could donate a lot of money. We would like to thank everyone for his/her help for a long time. We wish to continue playing this music A Song For Japan for people."
We would like to thank the members of Clip, the members of each of the groups in cooperation and everyone who donated.
posted by asfj at 00:00| トピック topics
2012年01月13日
A SONG FOR JAPAN wishes all the best for people in Japan in 2012
A SONG FOR JAPANは、東日本大震災で被災された皆様にとって2012年が良き一年となります-よう心からお祈り申し上げます。
旧年中多くの方々から日本へのご支援とたくさんのお気持ちをいただきましたことに深く-感謝いたします。
2012年も心のこもった演奏とより一層のあたたかいサポートをよろしくお願い申し上-げます。
A SONG FOR JAPAN wishes all the best for people in Japan in 2012.
Thanks everyone for his/her great support and pray for Japan in 2011, and for playing music for Japan continuously in 2012.
旧年中多くの方々から日本へのご支援とたくさんのお気持ちをいただきましたことに深く-感謝いたします。
2012年も心のこもった演奏とより一層のあたたかいサポートをよろしくお願い申し上-げます。
A SONG FOR JAPAN wishes all the best for people in Japan in 2012.
Thanks everyone for his/her great support and pray for Japan in 2011, and for playing music for Japan continuously in 2012.
posted by asfj at 00:00| トピック topics