「A Song For Japan in 浜松」 の お知らせ
"A Song For Japan in Hamamatsu"!!
2012年9月16日(日)1回目13:30〜、2回目15:30〜
昨年3月に発生した東日本大震災により甚大な被害があり、今も避難生活を続けている方々が 大勢いらっしゃいます。その震災被害者の方々のために、世界中のトロンボーン奏者が音楽で応援することを目的として 「A Song For Japan」プロジェクトが立ち上がりました。
この度、浜松で「A Song For Japan」を演奏するイベントを開催するべく、現在その演奏参加協力者を募集しています。 静岡県内に在住または勤務されていて「A Song For Japan」プロジェクトの趣旨に賛同しトロンボーンが吹ける方 であればどなたでも参加可能です。
詳しくはこちら!
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5624/tb_hamamatsu.htm
After the disater of the East Japan Earthuake and Tsunami started in March last year there are still many evacuees all over the country. The project " A Song For Japan" was established for the purposes of supporting them with music by trombone players from all over the world.
We would like to announce that a project " A Song For Japan in Hamamatsu" has been scheduled on the 6th of September 2012 and trombone players are wanted. Anyone who lives, works or studies in the Shizuoka Pref., gets along with the spirit of A Song For Japan project and plays the trombone, are all welcome to the ensemble!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年07月15日
"A Song For Japan in Hamamatsu"!!
posted by asfj at 00:00| トピック topics
A Song For Japan from Rouen, France!
フランスのルーアン地方音楽院のトロンボーン・オクテットによるA Song For Japanです。
Octuor de trombones du CRR de Rouen-France
Octuor de trombones du CRR de Rouen-France
posted by asfj at 00:00| トピック topics
2012年07月08日
A Song For Japan from Basel, Switzerland!
スイス・バーゼルからのメッセージ
ASFJ from Basel, Switzerland
バーゼル交響楽団トロンボーン四重奏による"A Song For Japan"です。
同オーケストラに研究団員として参加された日本人トロンボーン奏者・直井紀和さんよりお寄せいただきました。
"A Song for Japan" played by Sinfonieorchestrer Basel Trombone Quartet :
Henri-Michel Garzia
Guy-Noel Conus
Norikazu Naoi
Markus Wuest
ASFJ from Basel, Switzerland
バーゼル交響楽団トロンボーン四重奏による"A Song For Japan"です。
同オーケストラに研究団員として参加された日本人トロンボーン奏者・直井紀和さんよりお寄せいただきました。
"A Song for Japan" played by Sinfonieorchestrer Basel Trombone Quartet :
Henri-Michel Garzia
Guy-Noel Conus
Norikazu Naoi
Markus Wuest
posted by asfj at 00:00| トピック topics