icon01.jpg icon02.jpg icon03.jpg icon04.jpg icon05.jpg

2020年04月24日

A SONG FOR JAPAN by Mr. Shintaro Yabe's two tenor saxophones with acapella app!!

サクソフォン奏者の矢邉新太郎さんよりご寄稿いただきました!
A saxophone player Mr. Shintaro Yabe posted his tenor saxophone duet of A SONG FOR JAPAN recorded with the acapella app.

「新型コロナ感染拡大による辛い時代ですが、音楽家が少しでも出来ることを続けて、聴いていただける方への応援のエールになれたら嬉しいです。今回はテナーサクソフォン2本のアンサンブルをacapellaアプリで演奏しました。みんなで力を合わせてこの難局を乗り越えましょう!」
"Despite of this difficult times with the ongoing Corona, musicians may like to keep doing what they can do and cheer up those who listen to them. This time I played this two-tenor-saxophone ensemble via the acapella app, hoping that we all get through this crisis!"

Saxophone:Yanagisawa T-WO2
Mouthpiece:Vandoren TL3
Ligature: Yanagisawa Yany SIXS

Website Shintaro Yabe
https://www.yabeshintaro.com/

posted by asfj at 12:39| Comment(0) | トピック topics

2020年04月18日

SHIZUOKA LOW-TONE CLUB 静岡低音倶楽部からA SONG FOR JAPANおよびSONG FOR HEALTHの投稿です!

静岡低音倶楽部、星野和音さん(バストロンボーン)と井上幸子さん(バスクラリネット)からの寄稿です!

「静岡低音倶楽部でA Song for JapanとSong for Healthの2曲です。本当ならば今日4/17はリサイタル静岡公演の日でした。よかったらstay homeのお供に、ご覧ください。一日も早く日常が戻りますように。」

posted by asfj at 17:14| Comment(0) | トピック topics

2020年03月11日

Donation at this nine year anniversary delivered to the Japan Red Cross!

ASFJ2020.png

この1年間、A SONG FOR JAPANグッズ募金としてお寄せいただいたうちの60,000円を、さきほど日本赤十字社「東日本大震災義援金」に送金させていただきましたので、ご報告いたします。
いわきトロンボーンキャンプ、ロイヤル・コンセルトヘボウブラスといったイベント会場のほか、各地イベントで多くの方々にいただいたグッズ募金も含まれております。

新しくなったステッカー3種類は引き続き販売を継続いたします。
https://asongforjapan.stores.jp/
また、新しいグッズの制作も予定しておりますので、ぜひリクエストやアイディアをお寄せくださいませ!
(asongforjapan@gmail.com)

今後とも息の長い支援と祈りを続けてまいりましょう。
被災されたすべての方々が一日も早く本当の笑顔を取り戻せますように・・・。

A SONG FOR JAPAN PROJECT
Manager: Takashi Shinagawa
品川隆


posted by asfj at 17:00| Comment(0) | グッズ募金 donation

2020年03月04日

A SONG FOR JAPAN ステッカーデザインをリニューアル&グッズ募金をストアサイトに移行しました!

ASFJshopbanner.png

2011年春より募金のツールとして累計1万数千枚を販売してきたA SONG FOR JAPANステッカーのデザインを、2019年秋に一新しました〜!
いままでのスタイル「クラシック」に、新たな「レッド」と「ブラック」を加えて計3種類。
今後も10周年へ向けて、他にも新しいグッズを加えていく予定です。
(追加グッズのアイディア・リクエスト等、ぜひお寄せください!→asongforjapan@gmail.com)

また、これまでEメールのやりとりで行ってきたこちらのグッズ募金のお申し込み受付を、新たにストアサイトに移行いたしました。クレジットカードのお支払いによるご利用もまもなく開始できる見込みです。
A SONG FOR JAPAN グッズ募金 ストアサイト
https://asongforjapan.stores.jp/

今後とも息の長い支援をよろしくお願いいたします。

A SONG FOR JAPAN プロジェクトマネージャ
品川隆
posted by asfj at 22:20| Comment(0) | グッズ募金 donation

2019年12月09日

A young trombonist Yuto Kasama donated to The Community Foundation of Fukushima

東京芸術大学2年生、笠間勇登さんが11月1日に東京都内で開催されたリサイタルの会場において、A SONG FOR JAPANステッカーを用いた募金活動を行い、12月9日付で31,490円を一般財団法人ふくしま百年基金「ふくしま台風19号災害支援基金」へ送りました。

10月の台風19号で大打撃を受けたご自身の故郷・福島県いわき市は、たった8年半の間に2度目の被災をしたことになります。
いわきを含めた福島県の方々のご健康と、一刻も早い復旧をお祈りいたします。

※ このケースと同様に、みなさまのイベント等の場でA SONG FOR JAPANグッズを使って募金を集める活動への“お貸し出し”のご相談を随時、承ります。asongforjapan@gmail.comまでご相談ください。

https://www.cf-fukushima.org/

A 20 y/o Japanese trombonist, Yuto Kasama, donated 31,490 JPY to The Community Foundation of Fukushima for the typhoon disaster that his home town Iwaki experienced in October 2019.
posted by asfj at 23:59| Comment(0) | グッズ募金 donation